Mobile Navi

株式会社Yes.カンリ札幌

オーナー様の目線で管理を実行します 株式会社Yes.カンリ札幌

メールでお問い合わせ
入居者様へお知らせ
ホーム > 業務案内 > 入居者様へお知らせ

水道の凍結にご注意ください

2020/12/28

入居者様におかれましては、冷え込みが予想される場合には、ご面倒でも外出の際に下欄の手順をご覧になり「水落とし」をされますようお願いいたします。

水道の凍結は季節柄、即対応ができない場合があり、解凍作業は有料対応となってしまいます。少しのお手間で暮らしの要である「水」を快適にお使いいただけますので、なにとぞご注意くださいますよう、どうぞお願いいたします。


水道を凍結させないためには

冬は水道の凍結にご注意ください

12月から2月にかけて、水道の凍結事故が多発します。水道が凍結すると、水が出なくなるだけでなく、修理に多くの費用がかかります。

水抜き栓(白いハンドルまたはレバー)の水抜きの手順

凍結防止には「水抜き栓」による水道管の水抜きが効果的です。


水落し・水抜きの詳しい手順はこちらをご覧ください



水を抜くとき
  1. 蛇口[B]・[C]が閉まっていることを確かめる。
  2. ハンドル[D]を右に止まるまでまわす。(レバーの場合は”止”の方向に操作する。)
  3. 蛇口[B]・[C]をいっぱいに開ける。
  4. 空気入れ蛇口[A]がある場合、これもいっぱいに開ける。
  5. しばらくしてから蛇口と空気入れ蛇口[A]~[C]を閉める。

 

水を出すとき
  1. 蛇口と空気入れ蛇口[A]~[C]が閉まっていることを確かめる。
  2. ハンドル[D]を左に止まるまでまわす。(レバーの場合は”出”の方向に操作する。)
  3. 蛇口[B]・[C]をゆっくりと開ける。

※空気入れ蛇口がある時は、この開け閉めを絶対に忘れないよう注意してください。なお、湯沸し器なども、その仕様に基づく操作方法で水を抜いてください。

 

水洗トイレの水抜き
  1. 水抜きのハンドルを右に止まるまで回す。(レバーの場合は”止”の方向に操作する。)
  2. タンク前にある排水ハンドルを”大”の方向へ回し、タンクの中を空にする。(空にしないと水は落ちません。)

※便器内の凍結にもご注意ください。(水をくみ出す、不凍液を入れるなどの凍結防止措置を行ってください。)

 

その他注意事項
  • ハンドルの開け閉めが不完全ですと、水が完全に抜けず、凍結や破裂の原因になります。
  • 水抜き栓は冬になる前に点検しましょう。
  • ハンドルまたはレバーが動かない時は、Yes.カンリ札幌へご連絡ください。

 

水道が凍結したら (凍結した水道の修理方法)

株式会社Yes.カンリ札幌 ページの先頭へ